今回SDGs実践インタビューにお応えくださったのは、2018年SDGsビジネスアワードで最優秀賞を受賞された、石川県能美市の(株)エコシステム様です。
元々浄水場で発生する泥土のリサイクルを行なっていたエコシステムですが、
1997年1月に起こったナホトカ号の重油流出事故が転機にとなり、翌年1998年4月より「瓦のリサイクル」事業をスタート。
このインタビュー動画では、
- なぜ、瓦のリサイクル事業を始めることになったのか?
- どのように課題解決し、瓦のリサイクル事業を全国に広めていったのか?
などを通じ、これからSDGsに取り込む中小企業が「どうすればよいか?」の数々のヒント。
そして、実践者だからこそできる、まさに「あなたの会社でSDGsを始める方法」をアドバイスしてくださっています。
今や日本全国に止まらず、世界への挑戦をスタートさせているエコシステム様。
柔軟な発想と課題解決への視点は、
これからSDGsに取組む中小企業にとって
大きな道しるべになってくれることと思います。
SDGsビジネスアワードの他にも、
金沢エコデザイン賞2018大賞を受賞されるなど、
全国のメディアからも注目を集める取り組みを是非ご覧ください!