森を守るために、ボランティアではなく起業を選択した理由は?
事業にSDGsを取り入れるためのコツとは?
石川県金沢市で「森業」を営む「Rootive」さん。
木製SDGsピンバッジを始め、様々な木製製品を作っています。
事業を始めた理由は日本の森を守りたかったからとのこと。
なぜ、森を守るためにボランティアではなく起業を選択したのか?
事業にSDGsを取り入れるためのコツとは?
Rootive代表加藤さんにお話いただきました。
ぜひ動画でご覧ください。
「Rootiv」さんのSDGsバッジ販売ページはこちら